宅建・史上初の小学生合格者の父による宅建合格ブログ

史上初の小学生合格者(当時12歳/小6)の父による宅建合格ブログです。これから宅建試験にチャレンジする方々に、最短距離で合格を勝ち取るためのノウハウを提供します。勝利の方程式&95%理論の提唱者!!

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

出遅れてしまった人たちへ

──まだ間に合うだろうか? ──第一段階の教材はどうするのか? ──まだ間に合うだろうか? 結論からいえば、まだ間に合う。ただ若干の教材の見直しは必要になる。それを説明していく。私の勉強法は、大まかに4~6月を第一段階、7~10月を第二段階と、2つに分け…

どこでも宅建士 とらの巻(2020)

──民法以外の法改正にも完全対応 ──その他の特徴は? ──民法以外の法改正にも完全対応 5月25日(月)、今年度版のLECの『とらの巻』が発売された。有名どころのテキストとしては、2020年4月1日以降に施行されている法律に完全対応した唯一の参考書ではないだろ…

改正民法の条文穴埋め&一問一答シリーズ🎯®️

──民法の得点戦略 ──改正民法の条文穴埋め&一問一答 ──民法の得点戦略 初学者の通常の学習方法(テキスト+過去問)では、宅建の権利関係は、14点中でせいぜい7~8点といったところだ。これをもう2~3点跳ね上げて何とか10点にしたい。そのためにはどうすれば…

不合格者に共通すること®️

──はじめに ──テキスト至上主義者 ──正解肢を選んで終わり ──どの教材も中途半端 ──友人の誘いを断れない ──勉強をしたりしなかったり ──スマホ依存症 ──はじめに 本来なら、合格する人と合格しない人を比較しながら論ずるべきだったのかも知れない。しかし…

試験に出るとこ出ないとこ®️

──はじめに ──権利関係〔14問〕 ──宅建業法〔20問〕 ──法令上の制限〔8問〕 ──税・価格の評定、5問免除〔8問〕 ──はじめに 私は以前に、「宅建試験の項目別出題数」というタイトルで記事を書いたことがある。出題頻度の高い項目を赤文字や青文字で表し、直近…